家電ニュースでわかる日本の経済事情のブログ

「家電ニュースでわかる日本の経済事情のブログ

8K放送は2018年開始、2016年に4K BS放送も 総務省、新ロードマップ策定

総務省は8月29日、4K/8K放送実現へ向けた「4K/8Kロードマップに関するフォローアップ会合」の第3回を開催し、4K /8K推進に向けた新ロードマップをまとめた。新たに8Kスーパーハイビジョン放送の開始を2018年と2年前倒しするとともに、2016年にCSだけで なく、BS放送において4K試験放送と8K試験放送を行なう方針。

4K/8K放送については、'13年6月に「放送サービスの高度化に関する検討会」においてロードマップが定められていたが、より具体的なものとなったほか、新たに8K放送の前倒しや、2016年のBSを利用した4K放送などが取り入れられた。

新ロードマップによれば、2015年は3月に124/128度CSにおいて4K実用放送を開始し、CATVとIPTV(RF/IP) でも4K実用放送を開始。2016年にはBS(衛星セーフティネット終了後の空き周波数帯域)において、4K試験放送(最大3チャンネル)と8K試験放送 (1チャンネル)を開始するとしている。なお、'16年の4K/8K放送は時分割(時間帯で交代)での放送となるとする。また、'16年にはCATVや IPTVでも8Kに向けた実験的取り組みをスタートする。

さらに、2018年にはBSなどにおいて4K/8Kの実用試験放送を開始すると決定した。

 

当初8K放送開始目標としていた東京オリンピック開催年の2020年に目指す姿として、「オリンピック・パラリンピックの数多くの中 継が4K/8Kで放送され、全国各地のパブリックビューイングでオリンピックの感動が全国で共有されている。4K/8K放送が普及し、多くの視聴者が市販 のテレビで4K/8K番組を楽しんでいる」と目標設定している。

従来のロードマップでは、「2020年に希望する視聴者がテレビで4K/8K放送放送を視聴可能な環境を実現」とされており、'20 年にCS以外の伝送路として110度BS右旋の活用などを想定していた。新ロードマップは8Kの前倒しとともに、より積極的なBS放送の活用を盛り込んだ ものとなっている。

 

今後の検討課題としては、伝送路としては110度CS左旋の受信環境や、4K/8Kテレビの開発や市場投入時期、サービス充実のための帯域確保などを挙げている。また、コンテンツ保護や限定受信方式(CAS)についても「検討を急ぐ必要がある」としている。

地上放送の扱いについては、「4K/8K放送の実現には技術やコスト等の解決すべき課題は多い」としており、「まずは総務省や放送事業者などにより技術面の検討から開始することが適当。適切な機会をとらえて、都市部の地上波における伝送実験等を検討することが考えられる」としている。

 

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140902_664692.html

2020年のオリンピックが東京に決まって1番喜んだのは電気放送事業者や家電事業ではないだろうか。液晶テレビも外国勢に推されがちで、どんどん市場撤退が進む中、4Kまたは8Kに期待を込めていたわけだ。

筆者も8k放送が始まる頃にはテレビの買い換えを考えているのだが、オリンピック前までにはテレビ需要がかなり来ると思われるので、2019年辺りだろうか。買うのなら2020年オリンピック直前にまでいくと値上がりしそうな感じもする。

さて、今の4kのテレビの値段をネット調べてみると、だいたい17万~40万前後となっている。これから4年かけて下がるわけだが、どう考えても8kテレビのほうがいいわけなので、わざわざ4kを買うこともなさそう。8k液晶テレビが100万するなら考えるが。